marron’s ambient guitar (マロンの部屋)
2019. 1.23 (wed)
marron a.k.a dubmarronics
CazU-23 (Turtle island)
eCotional (ブギ丸とでべそ)
19:30 start entrance ¥1500
2019.2.6 (wed)
Ambient Night
marron a.k.a dubmarronics
家口成樹 (PARA)
19:30 start entrance ¥1500
2019.2.24 (sun)
marron a.k.a dubmarronics (Based on kyoto) *Guitar
家口成樹 (PARA, EP-4,) *Synth & Key
山浦庸平 (MANANA) *percussion
近藤大貴 *Darbuka
広本雄次 *Tabla
DJ : Podd
19:00 open Charge ¥1500
marron profile
marron aka dubmarronics
marron (マロン) – 田中 康彦
1969年滋賀県野洲町生まれ。12歳の頃よりギターを始める。
ジャンルにとらわれることなく、さまざまな音楽を独自のフィルターでアウトプットする音楽家。
marron aka dubmarronics名義のソロでは、アンビエントをベースとした独自の手法によるギターエレクトロニカの創始者として、世界各地のミュージシャンより支持を得ている。
坂田学とのdubdub on-sengではドラムンギターという編成での可能性をjaponicaレーベルより発表した12インチシングル”Calypso On-Seng”の特大ヒットで披露。
その他に、DJ Daichiとのハウスミュージックを基盤においたBased on Kyotoでのthink global move localの実践、自身のユニットdubmarronicsでの今までにないアンビエントの定義、勝井祐二、山本達久とのプログレッシブジャムトリオ・プラマイゼロでのジャム、SOFTのSHIMIZとの京都観光案内兼ロックジャムユニット・ギターヒーロー観光協会’sなど活動は多岐に渡る。
アルゼンチンのFernando Kabusacki、シアトルのBill Horist、イギリスの映像作家Max Hattlerなど海外のアーティストとのコラボレーションも多く、近年はアジア各国をツアーするのも恒例となっている。
爆笑の先に何かあると信じるスマイリーな音楽自由人。
名義
marron aka dubmarronics、Based On Kyoto、dubdub on-seng、 DEAD MARRONICS、ギターヒーロー観光協会’s、プラマイゼロ、アベノムツマロ、FFT、E-marronics etc.
作品
2004年 | 自身のユニットdubmarronics名義でファーストアルバム「Melts Slowly」発表。 |
---|---|
2005年 | アルゼンチン音響派のフェルナンドカブサッキ、ex.花電車のkei、nutronのyoshitake.expeと共にギターカルテットによる「十牛図 The Ten Oxherding Pictures」発表。 坂田学と共にダブダブオンセン名義でファーストアルバム「spring」発表。 |
2006年 | シアトルの舞踏チームP.A.Nの音楽担当として、春川インターナショナルマイムフェスティバルにて、dokkebi awards受賞。 パフォーマンスグループholonの音楽担当として、ACCサウンドパフォーマンス道場にて審査員特別賞受賞。 |
2007年 | DJ DaichiとのユニットBased On Kyoto名義で12inch「Flower」(James Pantsリミックス収録)発表。GILLES PETERSONが一聴で気に入り、BBCの人気ラジオ番組「WORLDWIDE」でプレイし話題を呼ぶ。 |
2008年 | ダブダブオンセン名義で12inch「calypso on-seng」発表。 |
2009年 | Based On Kyoto名義でファーストアルバム「BASED ON KYOTO」発表。同アルバムからの12inch「Flower」「I want you」「Sunrise EP」発表。 |
2010年 | ダブダブオンセン名義セカンドアルバム「TOROPICAL GARAGE」発表。同アルバムからの7inch「surf on-seng」発表。 |
2011年 | Recloose and Frank booker 「hit it and quit it」(nz) / ダブダブオンセン「trIp trop」収録。 |
2012年 | marron aka dubmarronics名義でソロアルバム「voicing for example 3 ~based on lave」発表。 |
2013年 | SOFTのSHIMIZとのユニットギターヒーロー観光協会’s名義で7inch「CHAOTIC VICTORY」発表。 |
2014年 | Based On Kyoto名義セカンドアルバム「NEW BORN FROM MY ROOTS」をSOFTRIBEより発表。 |
2015年 | LIVING DEADとのユニットDEAD MARRONICS名義で「SOMATERIAL」をSOFTRIBEより発表。 |
2017年 | marron aka dubmarronics名義5年ぶりのソロアルバム「voicing for example 4 -simple pleasure-」を5bit Recordsより発表。 E-Da KazuhisaとのE-marronics名義でライブアルバム「Live in Helluva Lounge」をSOFTRIBEより発表。 |